宝探し。
ではありません。庭に外灯をつけるべく,予備配管を探していたのです。
埋設にCD管を使ってる?CD管てコンクリート埋設用だよね。本当は・・・。
事前に予備配管の行方を確認。
外灯が設置可能と言うことで,外灯と配管・配線材料を手配。
今週末に届いたのでした。
今日,その設置工事をやるんだよ。
と言うわけで?朝から張り切って”値千貫の山”にBethと散歩。
外灯が設置可能と言うことで,外灯と配管・配線材料を手配。
今週末に届いたのでした。
今日,その設置工事をやるんだよ。
と言うわけで?朝から張り切って”値千貫の山”にBethと散歩。
柿の木越しの朝日を浴びて
やたら寄り道をしながら
ようやっと,山を登り始めたのでございます。
おおお!紅葉がきれいだ。
そして,
阿武隈川とその河口。太平洋が一望できる僕とBethだけの秘密のポイントへ。
Let's go!
阿武隈川とその河口。太平洋が一望できる僕とBethだけの秘密のポイントへ。
Let's go!
落葉に霜が降りてました。
空気は冷たいけど,山道を歩いてきたので,体はぽかぽかです。
空気は冷たいけど,山道を歩いてきたので,体はぽかぽかです。
突入~
登って下って,テクテクと
じゃ~ん。到着。
眺望を,思いっきり満喫した後の帰り道。
鼻で左足を「ツンツン」
無視してると,さらにしつこく「ツンツン」
おやつクレ~
でた~。
鼻で左足を「ツンツン」
無視してると,さらにしつこく「ツンツン」
おやつクレ~
でた~。
で帰宅。
早速食事をとってから,工事開始。
煉瓦でできた扇形の花壇の中に設置を予定していて・・・障害発生。
GL(地面)より約200㎜下まで煉瓦があり,
その下にコンクリートが流し込んでありました。
厚さ約50㎜。
だからなんだ・・・花壇の水はけ良くなかっのはと・・・納得。
しかし,このまま配管できない。
バールとセットハンマーで,コンクリートに穴をあけることにしたのでございます。
しかし,所詮素人・・・・
セットハンマーを何度か振り下ろすうち
バールを持った左手(軍手してました)の親指と人差し指の付け根を,
ぶっ叩いてしまったのでございます。
煉瓦でできた扇形の花壇の中に設置を予定していて・・・障害発生。
GL(地面)より約200㎜下まで煉瓦があり,
その下にコンクリートが流し込んでありました。
厚さ約50㎜。
だからなんだ・・・花壇の水はけ良くなかっのはと・・・納得。
しかし,このまま配管できない。
バールとセットハンマーで,コンクリートに穴をあけることにしたのでございます。
しかし,所詮素人・・・・
セットハンマーを何度か振り下ろすうち
バールを持った左手(軍手してました)の親指と人差し指の付け根を,
ぶっ叩いてしまったのでございます。
チョ~イテ~
兎にも角にも・・・今日中に点灯させて,センサーの微調整をしたいので,
痛いのを「ガ・マ・ン」して,
何とか・・・電気的には完成。
その翌日に,Bethお嬢様の竣工検査があったのでございます。
痛いのを「ガ・マ・ン」して,
何とか・・・電気的には完成。
その翌日に,Bethお嬢様の竣工検査があったのでございます。
「ウ~ン。素人にしては,まあまあかな」
「でも,詰めが甘いようね」
「でも,詰めが甘いようね」
「手が痛かったから途中なんだっつうの」