野焼き
秋の気配
- on 2018年10月08日17:30
マタギのサブちゃんは
- on 2018年06月21日06:30
首の下の毛が抜けて・・・あまりお元気がありませんでした。
皮膚病と診断?

元マタギのジロちゃん(飼い主)は,外因性の原因だと信じて疑っておりませんでした。
「草むらに顔を突っ込むよね。そん時に農薬が付いたんじゃね~かって思ってんだよ」
根拠は
これは早朝撮影。
とても不思議な農薬の散布の仕方です。
ごく限られた狭い場所に大量に散布。
野焼きの煙かと勘違いしました。
今年,このエリアは農地整理事業で休耕中。
「???」なのです。
この周辺では,農業廃棄物やそれを隠れ蓑にして家庭ごみや産廃を燃やす光景が見られます。
黒い煙と頭が痛くなる強い臭気。
どこかの大会社と同じ思考なのかな「無主物だもんね」って。
ちょっと愚痴っぽくなりましたが。

サブちゃんは元気を取り戻しつつあるようで・・・よかったよかった。


でも・・・心なしかいつもの元気はないようですね。
皮膚病の原因は判りませんが,
人も地球と言う自然が生み出した環境の一部。
その一部が異常に繁殖して,自滅への道を進んでるのかもしれないな~と,
つくづく感じるのです。
皮膚病と診断?

元マタギのジロちゃん(飼い主)は,外因性の原因だと信じて疑っておりませんでした。
「草むらに顔を突っ込むよね。そん時に農薬が付いたんじゃね~かって思ってんだよ」
根拠は
これは早朝撮影。
とても不思議な農薬の散布の仕方です。
ごく限られた狭い場所に大量に散布。
野焼きの煙かと勘違いしました。
今年,このエリアは農地整理事業で休耕中。
「???」なのです。
この周辺では,農業廃棄物やそれを隠れ蓑にして家庭ごみや産廃を燃やす光景が見られます。
黒い煙と頭が痛くなる強い臭気。
どこかの大会社と同じ思考なのかな「無主物だもんね」って。
ちょっと愚痴っぽくなりましたが。

サブちゃんは元気を取り戻しつつあるようで・・・よかったよかった。


でも・・・心なしかいつもの元気はないようですね。
皮膚病の原因は判りませんが,
人も地球と言う自然が生み出した環境の一部。
その一部が異常に繁殖して,自滅への道を進んでるのかもしれないな~と,
つくづく感じるのです。
共有財産
- on 2016年03月20日13:00
空気も土も水も,地球そのものが,皆の共有財産。
吹き飛ばせばいい。
除染すればいい。
放射性物質だろうと,煙だろうと,目の前から取りあえず隠したり,飛ばしたりしてしまえば,妙な安心感を覚える。
しかし,汚染された大気や土,水は。
地球そのものは,絶対元には戻らない。
拡散させてまき散らしているだけ。
何の解決にもならない。
どう考えても『おばか』な考えです。
山肌が露出し,日々山の形が変わり,山が消えて行く。
その悲惨な光景を毎日見ながら散歩しています。

山がかすんで,咽喉がイガイガし,頭痛のなか,煙に追われ,

ゴミだらけの河川敷を海外沿いに移動しながら散歩しています。

歩きながら考えます。
生物に寄生 って,病気を引き起こす細菌やウィルスを。
生物の内部に細菌やウィルスが侵入し,生物の細胞を変異させたり,食い尽くす事で。
生物はその機能を維持できなくなり,侵入した細菌やウィルスと共に死滅します。
死因は感染による機能障害。
感染が直接の原因では無いのですよね。
何故,細菌やウィルスは,寄生 った生物の中で共生しようとしないのでしょう。
宿った主が滅んでしまえば,それをよりどころにしたものは,同様に滅んでしまうのに。
だから,次々と感染させて,寄生 り主を変えて行くのでしょうか。
地球に生まれた生物が培ってきた,とても悲しい負のDNAの様に思えます。
それは,地球の創成期から培われたDNAだとしたら,変えようがないのかもしれないですね。
削られて,消滅する山を見ながら考えます。
人のDNAの中にも,この負のDNAが含まれてる?
生きる限り,種を維持していくために,自らの生命の源である,地球を変異あるいは食い尽くしながら生きざるを得ないのだろうか?
我々にとって,地球は一つしかないのに。
人は,寄生 り主を変えながら変異する事は出来ないのに。
それとも,ウィルスや細菌の様に人も,変異しつつあるのでしょうか。
寄生 る場所を探して。
人が求める欲にまみれながら。
体調が悪いと,妙な不安を感じながらの散歩となります。
おやつを食べるBethを・・・何となく『ホッ』としながら見て・・・お散歩は続きます。
お散歩で見つけた

僕に驚いてフリーズ?したテントウムシです。
この時期に?
死んでる訳ではありません。
そして,キツネを追いかけ・・・て行った先には
吹き飛ばせばいい。
除染すればいい。
放射性物質だろうと,煙だろうと,目の前から取りあえず隠したり,飛ばしたりしてしまえば,妙な安心感を覚える。
しかし,汚染された大気や土,水は。
地球そのものは,絶対元には戻らない。
拡散させてまき散らしているだけ。
何の解決にもならない。
どう考えても『おばか』な考えです。
山肌が露出し,日々山の形が変わり,山が消えて行く。
その悲惨な光景を毎日見ながら散歩しています。

山がかすんで,咽喉がイガイガし,頭痛のなか,煙に追われ,

ゴミだらけの河川敷を海外沿いに移動しながら散歩しています。

歩きながら考えます。
生物に
生物の内部に細菌やウィルスが侵入し,生物の細胞を変異させたり,食い尽くす事で。
生物はその機能を維持できなくなり,侵入した細菌やウィルスと共に死滅します。
死因は感染による機能障害。
感染が直接の原因では無いのですよね。
何故,細菌やウィルスは,
宿った主が滅んでしまえば,それをよりどころにしたものは,同様に滅んでしまうのに。
だから,次々と感染させて,
地球に生まれた生物が培ってきた,とても悲しい負のDNAの様に思えます。
それは,地球の創成期から培われたDNAだとしたら,変えようがないのかもしれないですね。
削られて,消滅する山を見ながら考えます。
人のDNAの中にも,この負のDNAが含まれてる?
生きる限り,種を維持していくために,自らの生命の源である,地球を変異あるいは食い尽くしながら生きざるを得ないのだろうか?
我々にとって,地球は一つしかないのに。
人は,
それとも,ウィルスや細菌の様に人も,変異しつつあるのでしょうか。
人が求める欲にまみれながら。
体調が悪いと,妙な不安を感じながらの散歩となります。
おやつを食べるBethを・・・何となく『ホッ』としながら見て・・・お散歩は続きます。
お散歩で見つけた

僕に驚いてフリーズ?したテントウムシです。
この時期に?
死んでる訳ではありません。
そして,キツネを追いかけ・・・て行った先には
アクセスカウンター
- 累計:
最新コメント
火星から来たBeth : Beth came from Mars.
2009年10月28日に火星から来ました。
Bethと言います。
Bethは,
宮城県動物愛護センターの譲渡会に参加して
(2009年10月28日)
譲り受けてきた犬です。
月齢3か月ぐらいと,スタッフの方が説明してくれました。
出生のすべてが謎に包まれた犬なのです。
Bethが我が家に来たのを機会にブログを開設しようと思い。
タイトルをどうしようか悩んでいる時・・・
札幌在住の友人が
「出生がわからないんだったら火星から来たことにすれば!」
で決まったタイトルなのです。
Bethと言います。
Bethは,
宮城県動物愛護センターの譲渡会に参加して
(2009年10月28日)
譲り受けてきた犬です。
月齢3か月ぐらいと,スタッフの方が説明してくれました。
出生のすべてが謎に包まれた犬なのです。
Bethが我が家に来たのを機会にブログを開設しようと思い。
タイトルをどうしようか悩んでいる時・・・
札幌在住の友人が
「出生がわからないんだったら火星から来たことにすれば!」
で決まったタイトルなのです。
カテゴリ別アーカイブ
お気に入りリンク集
管理人からのお知らせ
虫よけにお薦め
人気記事(画像付)
記事検索
just for a moment
Talking in the window as the light fades
I heard my voice break just for a moment
Talking by the window as the light fades
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the movement that the night makes
I let the room fade just for a moment
Sitting in the shadows that the leaves make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the music the machines make
I let my heart break just for a moment
Listening to the music the machines make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here never
Let's stay in here for ever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
I heard my voice break just for a moment
Talking by the window as the light fades
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the movement that the night makes
I let the room fade just for a moment
Sitting in the shadows that the leaves make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the music the machines make
I let my heart break just for a moment
Listening to the music the machines make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here never
Let's stay in here for ever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
プロパ癌だ!
タグクラウド
- 3.11
- Beth
- dog
- Mars.
- PET
- お散歩
- お誕生日
- オムレツ
- カモシカ
- グリーンピア岩沼
- コミニティー
- スノートレッキングシューズ
- ソーセージ
- トレッキング
- トレッキングシューズ
- ニリンソウ
- ハクキンカイロ
- ヘブンリーブルー
- ベゴ岩
- ベス
- ペット
- 三方塚
- 不忘山
- 不法投棄
- 五社山
- 亘理
- 出張
- 千貫山
- 原発
- 名取
- 地獄沢
- 地球
- 地震
- 増田川
- 外山
- 大師
- 大滝
- 山
- 岩沼
- 岩沼市
- 岩沼駅
- 常磐線
- 復興
- 放射性物質
- 散歩
- 散歩のエクリチュール
- 新明寺沢
- 早朝の散歩
- 朝の散歩
- 朝顔
- 杉堤踏切
- 村田
- 東北本線
- 東日本大震災
- 梅雨
- 椎間板ヘルニア
- 樽水ダム
- 残暑
- 氾濫原
- 河川敷
- 津波
- 海
- 深山
- 湖畔公園
- 火星
- 火星からBethがやってきました
- 火星から来たBeth
- 火星の食卓
- 火星農園
- 牛道峠
- 犬
- 犬小屋
- 猛暑
- 生きる意味
- 県道118号線
- 秋
- 竹駒神社
- 節電
- 緑のカーテン
- 自然
- 荒浜
- 蔵王
- 蔵王連峰
- 血圧
- 西洋朝顔
- 調整池
- 跨線橋
- 酷暑
- 里山
- 野焼き
- 金剛寺
- 金原堤
- 金蛇水神社
- 阿武隈川
- 阿武隈川河口
- 阿武隈川河川敷
- 震災後
- 食欲の秋
- 鳥の海
- ペット
お散歩時の熱中症予防に