大師

五社山 出発地点金剛寺版 五社から外山


金剛寺-五社山-外山-三方塚-牛道峠-大師


雪の里山ハイキング




五社山 11時54分

五社



そして,Bethの山メシ。
シーフードソーセージを2分の1本。
1本持ってきてはいますが,半分は残しておいて,非常食に。
(もちろん,Bethと僕の分です)



焦げたチーズドッグを食べ,次に楽しみにしていたハムと卵ドッグに手を伸ばしたとき。
Bethがフリーズ。
話し声と凍り付いたザラメ状の雪を踏む足音多数。
Bethが音のする方に行こうとするので,リードをしっかり持ちながら,残ったパンを片手に右往左往。

「こんにちは」と僕
「こんにちは」とおじちゃま。
「こんにちは」とおばちゃま
またもや団体さん。

もともと,歩きながらでも食べれる様に作ってきたパンなので,ひとつしかないベンチを譲って。
祠の脇へ。

027

この時気付いたのですけど祠の裏に,壊れた賽銭箱が放置してあるのに気付きました。
ピカピカした賽銭箱は,お正月バージョンではなく。
恒久バージョンだったのですね。
それにしても,前の賽銭箱はかたずけないのでしょうかね。
いくら山の上から下すの大変だとしてもです。
ゴミになってますから。
どこで管理してるのでしょうね。

7から8人のオジチャマ,オバチャマの団体さんでした。
祠の脇で急いでハムと卵ドッグをほおばり。

どこから来て,どこ行くの?等々。
ちょっと,お話を・・・

「おとなしい。ワンチャンよね~。座敷犬なの?」
「座敷犬?・・・・座敷犬ってなんですか?」
「お家の中に何時もいるの?」
「いろいろです。外もあれば家の中もあります」
「柴?」
「ウ~ン。判らないんです。宮城県の動物愛護センターからもらい受けたんで」
「あ~そうなの。良かったわね。愛護センターの番組テレビで見たけど,可哀想だったのよね」

食事の支度を始めたので,僕達は外山へ(12時11分発)。

展望台を後にして尾根沿いを外山へ向かい始めると,今度はおじちゃん1名と出会いました。
尻尾を振って,寄って行くBeth。
大きな声とか,大勢の人の話し声とかには,警戒しますが。
1人の場合は,よっぽどの事がないと,吠えたり唸ったりしません。
そして,このオジチャンとはとっても相性が良いらしく,なついちゃってました。
「結構,登って来てますよね?」
「そうですね。さっきも団体さんいたし」
「柴?」
「違います。多分。宮城県動物愛護センターからもらい受けてきたんで・・・」
「お主。よかったね~」
「ク~ン」
「おおお,そうかい,そうかい。フフフ・・・・外山ぬかるんでるから,気を付けないと」
「ありがとうございます。お互いに注意していきましょう」

名残を惜しみつつ,外山へ。

野鳥の森広場で,ちょっくら遊びながら。
確か初めてここを通った時,ゴルフクラブ(アイアン)を持ったオジチャンとすれ違った事があります。
ストックではなくアイアンです。
ここを通る度,思い出します。
なので,周りをよ~く注意しながら・・・



ベンチとかテーブルの上好きなんだよね。
今日は水クレ~では無かったみたいです。
時折雪食ってるし・・・

リードにつなぎなおして。
コブを「ヨッコラセ・ヨッコラセ・ヨッコラセ」と・・・・・コブを超えれば外山デッセ。



 

五社山 出発地点金剛寺版 金剛寺から五社山


金剛寺-五社山-外山-三方塚-牛道峠-大師


雪の里山ハイキング





金剛寺 9時50分到着。

金剛寺の道路の端っこに車が2台。
中に1台。
中の1台は,僕達が到着すると間もなくいなくなり。
路駐の2台は?お墓参り?


実はですね。
金剛寺まで2種類の靴を持って来て,現場でチョイスしようと考えていたのですけど。
出だしの時計事件で,ローカットのみを車に積み込んで出かけてしまったのです。
さらに,スパッツ(ゲーター)まで置いてきてしまう失態を。
更に,日の当たる窓辺に置いておいた腕時計を忘れるという,とんでもない事までやらかしてました。
当然戻って,復活しない時計の代わりに,通常モードで使う時計を持って行ったのですけど。
しかし,靴とスパッツは,またもや忘れました。

玄関先で交わしたtomoさんとの会話。
「忘れ物は無いかな?持って来てくれって言われても,持って行けないからね」
「そりゃ,そうだ。でも,で~じょうぶでっせ。旦那!」

「ムムムム・・・無念じゃ」




金剛寺 9時56分出発。

022

登りはじめはほとんど雪が無く,「平気」だったのですが。

徐々に「ヤバク」なってきたのです。

023


雪の上に多数の痕跡が「ナッ?何奴!」
何やら奇怪な円をベースにした幾何学模様がテンテンと。
それも,ごく最近・・・おそらく今日。
エイリアン?
こんな足後を付けるエイリアンって。
「ウッヒャー」

024


「・・・・・・・」

ストックですね,スノーバスケットの付いた。
もしやこの足跡の主は?
金剛寺に置いてあった2台の車に乗ってきた人達?
里山ハイクの人たちの車だったのでは?

動物の足跡は,今日ではなさそうです。

その他には,オフロードバイクのタイヤ痕が多数。



たまにすれ違う事がありますが,狭い道なのでできれば,出逢いたくないな~。
と心の片隅で願いながら




中ノ沢から登ってくる道と合流。

P2117178

五社山へ向かっていると
いち早くBethがフリーズ。
耳を澄ましてみると。
五社山方面から話し声と共に,表面が凍り付いたザラメ状の雪を踏みしめる音が多数。
「ザク,ザク,ザク,ザク」
おおお!人が一杯。
おじちゃま,おばちゃまの集団がこちらに向かってきました。

「こんにちは」と僕

「こんにちは」おじちゃま達。
「こんにちは」おばちゃま達。
みんなの視線は僕じゃなくBethに注がれてました。
しかし,Bethは落ち着かない様子で,尻尾が垂れさがり,かすかに「ウ~」と唸りながら尻込みしてます。

振り向いて行先をトレースすると,樽水方面へ。
行先は,樽水ダム湖畔公園か金剛寺って事だと思いますね。
「お~,金剛寺の車は,やっぱりこの人達のかも知れないな~」

誰もいなくなったのを確認して。
「Let's Rock'n Roll」


そしてそのまま五社山展望台へ


五社山 出発地点金剛寺版 プロローグ


金剛寺-五社山-外山-三方塚-牛道峠-大師


雪の里山ハイキング






プロローグ


金剛寺から五社への分技点は1月3日に確認はしたものの,
金剛寺から大師まで通しての散策は,『まだ』
頭ン中でコダマするこの『まだ』に,抗う事ができずに,2月11日(紀元節?)の日に,出かけました。
お天気も良かったので,goodな雪の里山ハイキングでした。


前回,五社山に行ったときは一人。
12月31日のリベンジで分技路を探した1月3日なのですけど。
何かとても違和感を感じた五社山だったのです。
それはBethがいなかったから。
当然今回は,Bethさん御同伴なのだ!

P2117207

「アタチが行かなければ,お話にならないわよ!」

今日の音源は。


ピアノがBethでオーケストラが僕です。

この曲を口ずさんでいると
いつの間にか 「Freude! Freude, Freude!」
「・・・・?・・・・・アレ~?」

panda_23

口ずさんでる曲が,いつの間にか第九の第四楽章に変わってる事がよくあります。
「何故だ?ま~いいか」と最初っから,でもまた気付くと繰り返したりしてる。
なんででしょうね。

「おおお,そうか。相対音感だよね。僕は相対音感の持ち主って事だ。ンハハハハ」
m-panda_29

歩く時,いろんな音色がよぎります。
音色は,力強かったり,弱々しかったり。
足取りは,鉛の様に重かったり,颯爽としていたり。
どんなことがあっても,楽しく軽やかに歩くのが,僕達が山を歩く時の最低のルールです。
それは,Bethに教えられました。


準備中のトラブル

実はフィールドで使う腕時計と,それ以外で使う腕時計と,使い分けてます。
両方とも光のパワーをエネルギーの源として,動いている時計なのですが。
朝,準備を始めた時。
「ゲゲゲのゲ。止まってる。ナジョスッペ」
冬の朝の散歩は,暗いうちに出かけて,明るくなる前に帰宅します。
そして,ほぼ同じルートを歩くので,だいたいの時間は見当がつくし(結構正確にわかりますよ)。
何と言っても電車の通過で「バッチリ」判っちゃうのですね。
だから,よっぽどの事がない限り,時計はしてますが,時計は見ません。
だから,いつ止まったのかは不明なんです。
そして最近。
休日の朝の散歩は,金蛇に行ったり,千貫山に行ったり,海や川に行ったりしなくなりました。
お腹が空いて「シャリバテ」になって,もうろうとして帰ることになるので。
バナナ半分のみで,3時間とか歩くと流石にダメージが大きいのです。
それも,あってか,フィールド用の時計は,冬の間は光にあたる時間が激減してました。
取りあえず行くまでに山メシ作ったりするから,その間日光浴でもしててもらうべ。

今日の山メシは,ゆで卵とハム・粗挽きソーセージとチーズの特性ホットドッグ。
レシピと言うほどのものではないですが,後日公開しようと思っています。

021

持って行ったのは,山メシ①と山メシ②です。
お勧めは山メシ①
山メシ②は,日光浴の時計を見に行ってる間に,焦がしてしまいました。
残りは送迎に携わるtomoさんへの御駄賃?
多分食べきれないので,残った分は翌日の朝食だと思います。
2時間日光浴させても,秒針が2秒ずつ進む病身のまままなので,別の時計をチョイスすることにして。
山メシと特性バイオドリンクをバッグに詰め込み,玄関で靴を履いていると。
「忘れ物は無いかな?持って来てくれって言われても,持って行けないからね」
「そりゃ,そうだ。でも,で~じょうぶでっせ。旦那!」
「・・・・・・」




アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
火星から来たBeth : Beth came from Mars.
2009年10月28日に火星から来ました。
Bethと言います。

Bethは,
宮城県動物愛護センターの譲渡会に参加して
(2009年10月28日)
譲り受けてきた犬です。
月齢3か月ぐらいと,スタッフの方が説明してくれました。
出生のすべてが謎に包まれた犬なのです。

Bethが我が家に来たのを機会にブログを開設しようと思い。
タイトルをどうしようか悩んでいる時・・・

札幌在住の友人が
「出生がわからないんだったら火星から来たことにすれば!」
で決まったタイトルなのです。

カテゴリ別アーカイブ
管理人からのお知らせ
虫よけにお薦め
記事検索
just for a moment
Talking in the window as the light fades
I heard my voice break just for a moment
Talking by the window as the light fades
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the movement that the night makes
I let the room fade just for a moment
Sitting in the shadows that the leaves make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the music the machines make
I let my heart break just for a moment
Listening to the music the machines make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here never
Let's stay in here for ever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
プロパ癌だ!


メンバーリスト
お散歩時の熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を 「火星の食卓」で公開中です。