北泉ヶ岳

氾濫原 2018年6月3日

氾濫原20180603-2

いや~6月の氾濫原も素晴らしい!

暑いんではないか?という予想は,半分正解で半分不正解でした。
氾濫原は清涼な風が吹いて涼しいし,沢が忽然と消える場所は,
「と~っても,涼しいのです」
足元から冷たい風が吹きあがってきて,もう堪りませんでした。
「ここにビバークしようぜ」
「熊と?」


メンバー:noriさん(福島県郡山在住),aoさん(福島県郡山在住),nozapon(火星から来たBethの管理人) の3名。
集合場所:スプリングバレースキー場
集合時間:9時30分

P6031483

沢の水は,容易に渡渉できるぐらいまで水位が下がり,長靴をチョイスしたのは失敗?
と思わせるぐらいの水位なんですが,
ジャボジャボと渡る快感は,代えがたきものがあり。
沢の中をジャボジャボしながら,
このチョイスは間違いではなかったと実感したのであります。

P6031485


P6031487


おおお!緑だ!!

P6031488


P6031490

身も心も緑色に染まる瞬間。

P6031493

「ン~。清涼感」

P6031495


P6031498


残念ながら,清涼感だけでは満腹にならないのであります。
つくづく,地球からの恵みが無いと生きていけないんだな~と頭の片隅で感じながら。
今朝出がけに作ったパンを「ガサゴソ」とバッグパックから引っ張り出し「パクリ」。

2018.06


「ウメ~」
塩もみしたキャベツとマヨネーズが,
揚げたチキンの油を絶妙にオブラートして,
予想通り食べやすくなってました。

「ムシャムシャ」と一途に食べ進んでいると,目の前が突然明るく・・・

真上に差し掛かった太陽の日差しが,
沢の上にポッカリ空いた木立の間から,
僕達が腰を下ろしている目の前の沢に差し込んできていました。
そして,キラキラと輝く光は,川面の上で眩いばかりに飛び跳ね,光の饗宴が始まりました。

P6031512





P6031514


葉脈がとても美しいです。

P6031518


P6031528


幸せな気分になります。

P6031542


P6031549


5月1日に満面の水を湛えながらも,渦を巻きながら沢の水を吸い込んでいた場所は今・・・

P6031556


P6031558


P6031555


沢の水は此処に届く前に,地下に吸い込まれてしまい,ぽっかりと穴が開いてるだけでした。

P6031567


P6031562


2018.061


7月とか8月の氾濫原は?
おそらく藪漕ぎは覚悟してこなければ・・・でも秋の紅葉の時期には,また行きたいです。
最高にリフレッシュできた一日・・・パワーを貰った気がします。
僕のパワースポットですね。

あまり人の手で加工されていないから,不思議な力が宿っているのかもしれませんね。

都市空間の中にある物は,全て人によって意味づけられた物。
意味のない物は排除された空間。

氾濫原にある物は,都市空間で言えば意味のない物。
沢があり,岩があり,背の丈以上の草が生い茂ってる。
沢は渡渉点を探し,岩は登れなければ迂回し,穴は跨げなければ迂回し,草は掻き分けながら歩く。
歩くための技術がいる場所。
スマホ片手には歩けない場所。
ダウンロードしたDATAに頼り切っても歩けない場所。

だから,楽しい。
五感,さらに第六感を思いっきり働かせ歩く。
常に周囲を観察しながら踏み出す一歩は,誰の一歩でもない自分だけの一歩なのですよ。
DATAをトレースする生き方は,飽きるし・つまらないでしょう。

氾濫原 2018年5月1日

2018年5月1日(月曜日)
天気:晴れ
メンバー:nozapon

氾濫原3

一番乗りして,一時ですが氾濫原を独り占め。



登山口の駐車場について準備を始めると,

BlogPaint

同じ駐車場に止まっていた車から4名下りてきて,話しかけられました。

男性3名,女性1名のパーティ。
野田から来た人達の様でした。

「どちらから来ました?」と聞かれ・・・・
話しているうち,どのルートを通って来たのかを聞かれてると言うのが判りました。
桑沼登山口の駐車場に来るには,3つのルートがあります。
  1. スプリングバレー経由(大平桑沼林道)
  2. 吉岡方面から147号線経由下原
  3. 吉岡方面から147号線旗坂野営場経由(升沢林道)

1,が一番ポピュラーだと思います。
この方たちは,ナビをひたすら信じ,ナビ通りに来たら3の旗坂経由で案内されたようです。

確かに,GoogleMapで見ると,
スプリングバレーと桑沼登山口駐車場の間の道が途切れてる部分があります。

「スプリングバレーからですよ」と答えると
「エッ,通れるんですか?」
「スプリングバレーから荒れてはいますが舗装道路ですし,
途中からダートになりますが,約10分位辛抱すれば到着します」
「エッエエ~!」
そして,ここまでたどり着くのにどんなに大変だったのか,話してくれました。
「いや~ご苦労様です」

彼らは,北泉ヶ岳-泉ヶ岳-北泉ヶ岳-氾濫原と大まかな行程を説明してくれました。
「おおお!健脚ですね・・・僕は,今日浮気はせずに氾濫原一筋です。
トットト行って,独り占めですね」

歩きながら思ったのですが,
野田から直接来たとすれば,東北自動車道の大和インターを下りてきたのでしょうね。
えらい遠回りのルートですよね。

05


おおお!雪が無い

P5010724



熊さんへ「何が不満なんだ~」
公園で暴れるアンちゃん・ネ~ちゃん達とは違うとは思いつつ。

P5010727

渡渉場所を探索。

P5010732


去年は右岸は雪がたっぷり残っていて,右岸沿いに下れなかったので,
右岸から左岸に渡渉し,まだ残っている雪の上を下りました。
時折「ズボッ」と腰まで埋まったりしながら・・・・

しかし,今年は右岸側に雪が無く,渡渉なしで右岸を下ってみました。


カメラをしまえばよかった。
途中の岩場でアイカップを落としてしまいました。
どうせ,写真を撮る余裕などないのだから・・・
「無念じゃ・・・でも,これ外れやすいよね。何でだ?
セコク儲けようとしてない?」
等とブツブツ言いながら


でも,寄り道のための渡渉は,結構しちゃったりして。


「おおおお!」

P5010736

P5010742

P5010750

P5010760

P5010763

P5010768

P5010774

P5010776

P5010788


苔も美しいです。

P5010791

P5010790

P5010795




P5010799

P5010804



いや~お腹すいたデス~。
時計を見ると・・・いや~まだまだお昼には程遠いのですが。
素直に自分の食欲に従いましたのデス~。

早起きして作った特性サンドイッチ

P5010810

飲み物は,途中のコンビニで買ったカルピスウォーターですけど。

P5010813

「美味しいデス~」
「欲を言えば,せめて2種類欲しいデス~」



P5010835


P5010850




P5010872


氾濫原を後にして,その下山途中テンプルがピンク色のサングラスを発見。
綺麗な状態だったので,今日登った人たちの誰かが落としたのでしょう。
おそらく,同じルートを下山する可能性が高いと思い。
斜め横の倒木の上に目立つように置いてきましたが・・・・
見つけてくれたでしょうか?


太陽に光に透けて見える葉の葉脈を見るのが好きです。

P5010864
P5010865
P5010869


帰宅するのがもったいない景色を後にして

P5010870

「来年もまた来ます」と言いつつ 駐車場で,蠅に追われながら着替えをし・・・

IMG_0129

美味しい!
またまた,欲望に身を任せたのであります。


贅沢な一日を過ごしました。


続きを読む

氾濫原 2017.05.07

また来てしまいました。




P5072964

升沢林道には全く雪が無くなっており,大倉山分岐の登り口近くまで,車で・・・・来たものの。
賑わっており,駐車不可。

チョット戻って

P5072965

車一台の駐車スペースを発見。
登り口までの林道遠いもんね。


5月4日帰宅後。
「前回の検証をすべく,いきましょか?」とk氏。
ルートを逸れた理由が知りたい。

もう一度氾濫原へ行く口実を「検証」と言う言葉に置き換えて。
いろいろ,家の都合をブンナゲて出てきたのであります。
毎年2度行う事にしている,レンジフードの掃除は,5日に実施したので。
「ヨシ」としようと勝手に思ってます。

氾濫原- 大倉山への道


検証終了。
つづら折りの急坂を上るとそこはもう尾根道。
「アッ!」と言う間に大倉山へ。
5月4日の苦労は何だったのだろう?
長靴の中にまで枝が入って,傷だらけの足・・・・

057


そして,氾濫原へ

058


お天気が良く,団体さんも

P5073003

渡渉地点を探しておりました。

僕達はと言うと・・・とっとと渡渉して

P5073007

山メシタイム

P5073043

山メシは,家に常備されている非常食のカップ麺。
そして,おにぎり。
カップ麺は,
賞味期限が切れそうな順番で渡されます・・・どれを持って行くかの選択権は僕にはありません。
仕方ないけど・・・でも,それなりに美味しいですよ。



氾濫原の中を流れる大倉沢。
これが,山メシを食べてる場所:氾濫原の看板がある場所なんですが
そこから見ると,一段高いところを流れてる様に見えるんです。
撮り方がイマイチで,はっきり判らないでしょうけど。
川底が「氾濫原」のたて看板のある場所より高い様に見えるんです。
とても,不思議な光景なんです。


そして,谷のどん詰まりの所で,この水が無くなってしまうんですから。
それもまた不思議なんです。

P5073010

感慨もひとしおなんですが・・・

それどころじゃないです。

059


P5073015


P5073021


P5073027


そして・・・ニリンソウの群生地へ

P5073032


P5073066

P5073073

P5073074




P5073075




P5073085

P5073095

P5073103

P5073105




スンバラシイです。
たった3日違うだけで,こんなに違うんですね。
来てよかった。
と,心底思いました。

P5073112


僕は,こういう映像も大好きです。
今回,氾濫原に来るために長靴を買いました。
それで,ジャブジャブト・・・楽しい・・・とっても。



自然の作り出す景色。
人を魅了してやまない景色。
大自然を畏怖し,利用しながら生きる僕達の本来あるべき姿を,物語ってる様です。

人で犇めく通勤電車の中,防寒着を着てる乗客に降り注ぐエアコンの冷風。
矛盾を感じます。
どこがエコなのでしょうね。
プラグインハイブリットだって。
電気自動車だって。
化石燃料で作られたエネルギー?
を考えれば・・・・ね~。
矛盾を感じませんか?

今また,新地火力のまさしくのその脇に,火力発電所が作られ始めています。
僕達は,もっと生活に必要なエネルギーの事を,真剣に考えるべき時が来たんだと思うな。


P5073116

P5073118

P5073120

P5073121

P5073137

どの写真をアップしていいのか迷う。
素晴らしいのです。


そして,沢水が忽然と無くなる場所。
水量が少なくなってきてるので,
地下に吸い込まれている現場を間近で見る事が出来ました。



渦巻いて吸い込まれていってるのが判ります。
不思議な光景ですね。

この吸い込まれていった水が,湧き出る場所がどこかにあるはずですよね。
その場所を探してみたい。
是非。


0510



今度は,水が溢れてる時・・・氾濫?してる時に行って見たい。

大切に大切に歩かなければ,いけないのだと思う。

自然は,人が集まれば簡単に壊れてしまう。
儚いモノ。
そして,その自然を壊し続けた先にあるモノは,壊れた自然の嵐。
自然の驚異の前に,人の世はもっと儚い。
多くの物を育む自然は,僕達にとって生の源。
だから,大切に生きよう。
貧しく儚い世の中は,多くの社会性的な知恵を生み出し。
つかの間の栄華は,多くのサイコパスやソシオパスを生み出すのでは?
等と,汗をかきながら考える事が多くなりました。
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
火星から来たBeth : Beth came from Mars.
2009年10月28日に火星から来ました。
Bethと言います。

Bethは,
宮城県動物愛護センターの譲渡会に参加して
(2009年10月28日)
譲り受けてきた犬です。
月齢3か月ぐらいと,スタッフの方が説明してくれました。
出生のすべてが謎に包まれた犬なのです。

Bethが我が家に来たのを機会にブログを開設しようと思い。
タイトルをどうしようか悩んでいる時・・・

札幌在住の友人が
「出生がわからないんだったら火星から来たことにすれば!」
で決まったタイトルなのです。

カテゴリ別アーカイブ
管理人からのお知らせ
虫よけにお薦め
記事検索
just for a moment
Talking in the window as the light fades
I heard my voice break just for a moment
Talking by the window as the light fades
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the movement that the night makes
I let the room fade just for a moment
Sitting in the shadows that the leaves make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the music the machines make
I let my heart break just for a moment
Listening to the music the machines make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here never
Let's stay in here for ever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
プロパ癌だ!


メンバーリスト
お散歩時の熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を 「火星の食卓」で公開中です。