11月1日(金曜日)kuniさんからお誘いのメールが来ました。
藤倉山閉山祭
当然二つ返事で『了解』
ただ、6カ月ぶりの山行なので( ^ω^)・・・
11月3日(日曜日)午前5時30分出発。
8時ごろ到着

水無神社からは、軽トラックの荷台に乗っての移動。

閉山祭開始

ニュートレッキングシューズ : デビュー

登山開始





見晴台 : 小休止



藤倉山頂上へ


見晴台から藤倉山頂の途中にある覗き穴。
別に覗かかなくてもいいような気もするんだけど、
見渡す限り続く眺望をわざわざね~。
人の心理としては除きたくなるんでしょうね。


頂上から
カップ麺とおにぎりを食べながら

蒸気機関車Ⅽ11の汽笛が聞こえたので、
望遠にしてのぞき込みましたが?


記念撮影をして

下山

途中、何とか我慢していた空が、とうとう泣き出してしまいました。
結構滑ります。
大泣きし始めた空に・・・僕は半泣き。
滑って尻もちをついて『デヘヘヘ』と照れ笑い。
(やっぱりバランスと体幹すかね)
今日もやっちまったぜ。
帰宅後
温海温泉で購入した摩耶姫で乾杯!

藤倉山閉山祭
当然二つ返事で『了解』
ただ、6カ月ぶりの山行なので( ^ω^)・・・
11月3日(日曜日)午前5時30分出発。
8時ごろ到着

水無神社からは、軽トラックの荷台に乗っての移動。

閉山祭開始

ニュートレッキングシューズ : デビュー

登山開始





見晴台 : 小休止



藤倉山頂上へ


見晴台から藤倉山頂の途中にある覗き穴。
別に覗かかなくてもいいような気もするんだけど、
見渡す限り続く眺望をわざわざね~。
人の心理としては除きたくなるんでしょうね。


頂上から
カップ麺とおにぎりを食べながら

蒸気機関車Ⅽ11の汽笛が聞こえたので、
望遠にしてのぞき込みましたが?


記念撮影をして

下山

途中、何とか我慢していた空が、とうとう泣き出してしまいました。
結構滑ります。
大泣きし始めた空に・・・僕は半泣き。
滑って尻もちをついて『デヘヘヘ』と照れ笑い。
(やっぱりバランスと体幹すかね)
今日もやっちまったぜ。
帰宅後
温海温泉で購入した摩耶姫で乾杯!

追伸 |
kuniさんへ
次回は僕がお迎えに上がりますので・・・よろしくデス。
次回は僕がお迎えに上がりますので・・・よろしくデス。