地球歴2014年のはじまり

tomoko-horse_21m-horse_29
2014-1


2014年1月1日 元旦

過去の結果としての現在を考える事より。
未来の原因としての,今日このときを考えたいものですね。
そして改めて思う事は,人が生きるための手段として国という考え方があるだけで。
その考え方が,未来を考えるうえで,必要な条件でなくなるときが来るはずだと確信しています。
人が立体的な思考を確立する時間がいずれ来るんだとも。


おそらく未来のメタボの原因となるであろう,お正月のお餅メニューをご紹介いたします。

30年以上前にzirの実家でzirと僕とで試行錯誤し考案した
”alternative餅”です。
この餅を久しぶりに食べることにしようと年末から考えてました。
作り方には『元祖』と『オリジナル』の2種類?があります。
『元祖』とはzirが主張する作り方で,
『オリジナル』とは僕が主張する作り方なのであります。
30年以上前のお正月の深夜に始まったこの作り方は,
歳を重ねるごとに悪くなる基礎代謝のせいもあり
敬遠される存在になっていったのであります。

お正月の深夜。
BGMは,
8インチFDDにdataを書き込むFDユニットのヘッドの動くカッチャン・カッチャンと言う音。

この当時フロッピーは5インチの2Dから2DDのFDが主流になりつつありました。
その中で8インチだけは,絶対に無くならないと僕は信じきっていたのです。
それは大型コンピューターに使われているというそれだけの理由からだったのですが。
そして数年後主流は完全に5インチ2HDと移行し。さらに3.5インチへと・・・・。
そして今やFDを使ってる人などいなくなりました。
8インチのFDユニットも媒体も高かったんだよね・・・。
「ごめんなさい」

もうひとつのBGMは,
colin newman / provisionally entitled the singing fish

のvinylがターンテーブルの上で回りながら,素晴らしい正月の夜を演出していました。


「お腹すかない?」
「すいたね。なんか食べるかい?」
「何があるの。もうみんな寝ちゃったでしょ」
「まって,見てくるから」

と言って持ってきたのが海苔と餅だったのです。
その当時は反射式の石油ストーブがあったので,
網さえのせれば(のせなくても)いつでも餅が焼ける素晴らしい環境だったのです。

「只焼いただけじゃ,美味しくないよね」
「どうする」
「醤油に七味唐辛子がいいな」
「ちょっと,待ってて」

と言ってキッチンにいって戻って来た彼の手には
醤油と唐辛子のほかにシーチキンが。

「シーチキンがあったから混ぜてみようぜ」
「シーチキンと言ば,マヨネーズは必須のアイテムだぜ」

再度キッチンに行った彼は,マヨネーズを持ってきました。
僕はこう思ってました。
しかし,彼はこのときバターも持ってきたと主張してます。
そうなんです『元祖』と『オリジナル』の違いは,バターを使ったか使わないかなんです。
その辺の議論を展開するためには,
あまりにも多くの記憶を失いかけてる頭にとっては,
難解な事なのでここではしないことにします。

ジャーン・・・レシピです。
①餅を石油ストーブで焼きながら
②海苔を適当な大きさに切る(餅が包めるように)
③醤油を皿に注ぎ,七味,シーチキン,マヨネーズを混ぜ合わせる。
④焼けた餅に③を全体にいきわたるようにまぶし,海苔を巻く。
⑤④を海苔が香ばしくなるまで焼く。
ね?僕のレシピの記憶にはバターがないのです。
バターを使ってるとすれば④の時なのかもしれないなと思ってますけど。


出来上がった餅を食べてみると
「オオオオ!素晴らしい!!」と言う感嘆の声。
「ちょっと味が濃いんじゃないかい」
「酢を入れてみよう」
ってことで④の工程に酢を追加。

酢を追加した餅を食べて
「オオオオ!さらに素晴らしい!!」と言う感嘆の声。

そして,この後長年受け継がれてきたのであります。
基礎代謝が悪くならなければ食べ続けたか?
食べた後の食器洗いが大変なので,何とも言えませんけどね。

そして,この食べ方と言うか・・・餅をなんと呼ぶかの議論が食べながら始まり。
全ての餅を食べ終え,満腹になったお腹をさすりながら
alternative餅が,いいんじゃないかい」
「オオオオオ!素晴らしい!!」
味もネーミングも最高だね。

お正月を迎える度に,思い出す正月の思い出です。
楽しかったな。


でもですね。
翌日の朝は,体調良くないんだよね。



どちらを食べるにしても,超高カロリーの為・・・取扱い注意?なのであります。
どちらかと言うとバターを使う元祖がかなりやばい雰囲気が漂っているのですが。


2014-2

それじゃ皆様,今年もよろしくお願いいたします。

散歩が日の出前に終わってしまったので,
今年は窓からの初日の出です。

P1011769

そしてさっそくalternative餅を食べたのです
詳しくは
をご覧ください。
P1011779



******************* informasion *******************
火星の食卓的海苔の保存方法
P1011756
2重ジッパーがついてるので湿気らないし,取り出すのも簡単で便利です。



***************** 更に進化したalternative餅 *****************

元祖alternative餅の発案者からメッセージをいただきました。

私としてはアルタネイティブ餅にバターは必須です。
スペシャルバージョンはさらに大根おろしが入ります。
その理由は私が5・6歳頃に遡ります。
夕食に何も食べるものがなく、
あるのは父親が食べなかった弁当の冷や飯のみという ことが時々ありました。
(父親はご飯だけを弁当缶に持って行っていたのです)
そこで幼い私はその冷や飯に醤油と胡椒をかけて食べるのが常でした。
(これは母親が泊まり勤務、祖父は酔っ払って寝てしまい、
父親はつきあいの飲み会 という、私1人だけの夜のことです)
最初は醤油だけだったのですが、胡椒をかけることでとても美味しかったのです。
そして2年ぐらいが過ぎるとバターの買い置きがまれにありました。
(冷蔵庫がなかったので常備できなかったのでしょう。割と高かったし)
それを加えることでディナーのメインディッシュになったのです。
まあ、サイドメ ニューはないのですが。
当時は勿論電子レンジはなく、
ガスもないので10歳にも満たない私には煮炊きをす ることは出来ませんでした。
それで冷や飯にのせられたバターは溶けることはないのですが、
口の中で溶け出しそ の豊潤な味わいを醸し出し始めるのです。
マヨネーズが加わるのはさらに数年後で、
シーチキンに至ってはずっと経ってからで す。
まあ、これらが加わる頃には自分で加熱調理できるようになっていましたけど ね。
そんなわけでおかずが何も無いときのメニューの定番になり、
これが餅にも応用され ることになったのです。

P.S.
私の父は昼食が白飯の弁当だけということではなく、会社で昼食が出たんですよ。
だけど出されるご飯が美味しくないので主食の白飯だけ弁当として持参していたのです。


「おおお!大根おろし」

Add Your Comment

名前
 
  絵文字
 
 
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
火星から来たBeth : Beth came from Mars.
2009年10月28日に火星から来ました。
Bethと言います。

Bethは,
宮城県動物愛護センターの譲渡会に参加して
(2009年10月28日)
譲り受けてきた犬です。
月齢3か月ぐらいと,スタッフの方が説明してくれました。
出生のすべてが謎に包まれた犬なのです。

Bethが我が家に来たのを機会にブログを開設しようと思い。
タイトルをどうしようか悩んでいる時・・・

札幌在住の友人が
「出生がわからないんだったら火星から来たことにすれば!」
で決まったタイトルなのです。

カテゴリ別アーカイブ
管理人からのお知らせ
虫よけにお薦め
記事検索
just for a moment
Talking in the window as the light fades
I heard my voice break just for a moment
Talking by the window as the light fades
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the movement that the night makes
I let the room fade just for a moment
Sitting in the shadows that the leaves make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the music the machines make
I let my heart break just for a moment
Listening to the music the machines make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here never
Let's stay in here for ever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
プロパ癌だ!


メンバーリスト
お散歩時の熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を 「火星の食卓」で公開中です。