SPAM

Bethとtomoさんが散歩の途中,散歩仲間RON君の家から頂いてきました。
P8307324
両脇はタイ製,エビのトムヤムラーメン?辛くてとても手に負えないので,と言う事でもらったみたい。

それよりも・・・・・

むむむ?真ん中のSPAM?
P8307324 - コピー
SPAM?やっぱりSPAMだよね。どういう意味なの?
その前に,背面も確認。
P8307328
やっぱりスパムだよね。
う~ん。


調べてみました。
SPAMは,僕の少ない知識では,迷惑メールと言う認識しか無かったのです。
そして,その語源については,何も知りませんでした。
SPAM
ハムに似たランチョンミートの缶詰。
畜肉製品は1937年に誕生以降、欧米では一般的な食品として普及した。
なおこの商品名は当初Hormel Spiced Ham(スパイスド・ハム)だったが、インパクトに欠けるということで公募され、SPAMが採用された説がある。
最初のSPと最後のAMをくっつけたと思しき命名だが、Hormel社の公式サイトでは否定されている。
日本国内でも、沖縄県を始めとする在日米軍基地周辺では比較的有名である。
沖縄県には米国ホーメル・コーポレーション出資の株式会社沖縄ホーメル(沖縄県中頭郡中城村)があり、同社から県内向けに製造・発売されている。
沖縄県の家庭料理「ポーク卵」は薄切りにしたスパムを焼き、卵を添えたもの。
現在では沖縄料理においてこのスパムをはじめとするランチョンミートは欠かせない食材となっている。
(Wikipediaより)。

 なるほどなるほど,迷惑メールのSPAMは,
僕の大好きなMonthy Python's Flying Circusにその由来があった。


飽き飽きする食べ物と言う意味なのでしょうね。
じゃ,なぜSPAMなの
安い,賞味期限が長い,高カロリー,そのまま食べれる,と言う理由で第二次大戦当時から,
現場に配給された糧食。
そして,このSPAMばかりが現場に配給された。
塩味が濃くて,日常的にこればかりを食べてると流石に飽きる。(しかし,人気のある食材の様です)
そして現場では「昨日もスパム、今日もスパム、明日もスパム、来週になってもまだスパム・・・」とぼやいたと言われいたそうです。
現在,ホーメルフーズ社が自社サイトで,ランチョンミートを”SPAM”。迷惑メールを”spam”と呼びかけしてるんだってサ。
でも迷惑メールの語源にもなった事で,思わぬ人気がでてるそうです。

******PS******

P8307326

食べてみたよ。
容器の中に粉末スープと液体スープ,そして折りたたみの樹脂製のスプーンが入ってました。
これです。
P9027403


折りたたまれた部分をまっすぐすると,「パチ」と言う音がしてロックする構造になってるようです
P9027404

お湯を沸かして・・・お湯が沸く間のタイ語の解析・・・
??????。文字があまりにも小さくて見えないし(多分見えても読めない)チンプンカンプン。
タイ人は老眼にはならないのかな?
文字が見えないのは,文字の小ささだけではなく,オレンジ色の下地に黒文字と言う配色にも問題あると思う。
とりあえず。この手のカップ麺は3分だろうと勝手に判断。
お湯を注いでから,3分後に食べてみました。
まずはスープ,後から「ズン」とくる辛さです。味は味わったことのない香辛料らしき味と,酸味が。
そのせいか通常よりスープの温度が厚いように感じ・・・ゆっくり,冷ましながら食べたのです。
麺は,太さはソーメンぐらい。食感は,できの悪い10割そばのようでした。
これは,後で強力虫眼鏡でみて。全くわからないタイ語のなかに『5’』を発見。
お湯を注いでから5分待機せよと言う事だねきっと。だから麺がホソボソだったのかも?
いや,待て・・・・みんなで回し食いをしてたし,熱いから冷ましながら食べてたよな。
最後の方の麺もあまり変わらなかったような気がする。
この熱い感じは容器のせいもあると思います。
容器は紙でできており2重構造になていました。
しかし,お湯を入れて片手で軽くつかんで持ち上げると,容器がゆがんでしまい。お湯がこぼれそうになる。
だから,しっかりつかもうとすると,とても熱くてつかめない。
仕方なく,両手で上の部分をつまむように持ち上げてテーブルの上に持っていきました。
(食べる場所でお湯を注ぐようにした方がいいみたいです)
最後に
タイトルに”SHRIMP”そして調理例には大きなエビが・・・・・でも桜エビよりも小さいエビが2個でした。
後は好みの問題かな?


 Comments List (4)

    • 4. のざぽん
    • 2011年09月13日 09:00
    • > その後、SPAMどうしましたか?
      > 昨日、大阪の大正区で毎年開かれるエイサー祭にいってきました!!
      > そこでは、1センチ程の厚さにスライスしたスパムを焼いて、俵型の握り飯に乗せて海苔の帯をしたスパムおにぎり、また、同じ大きさのスパムを卵で包んだスパム卵焼きなんかも販売しておりました。
      >
      > 今さらですが参考までにm(__)m
      >
      > ちなみに我が家は被災はしてませんf(^^;が、今回の台風で、旦那の実家は被災地になってしまいました。
      >
      > 世界遺産の町が大変です。私も1年ほど住んでいたので、被害を聞くと、どれ程の大水が出たのか…想像を絶します。
      >
      >
      > 早く気軽に遊びに帰れる場所に戻ってほしいです。
      SPAMはまだ食べていません。
      食べ方をいろいろ考えてはいるんですが・・・考えてるうちにいつものメニューに落ちついてしまってます。一缶しかないからかもしれませんね。
      SPMAがそんなにポピュラーな食べ物だなんて,知りませんでした。
      名古屋に住んでいたtomoさんは,知っていたようですが。
      学生時代は千葉県船橋市にいたのですが,千葉県でSPAMを見た事はありませんでした。
      台風12号の被害。大変でしたね。こちらでも大きく報道されました。
      早く元通りの日常を取り戻せるようお祈りいたします。
      tomoさんの妹の友人が放射能汚染から和歌山の実家に子供たちだけ避難してました。
      そして,週末子供たちに会いに帰ったタイミングで台風に遭遇した様です。
      詳しい事は連絡が取れないそうなので判りませんが。
      なにかとんでもない事が,起こってる感じがして,心臓がドキドキします。
      みんなの日常が早く戻るよう願うばかりです。
    • 3. あらま
    • 2011年09月12日 21:53
    • その後、SPAMどうしましたか?
      昨日、大阪の大正区で毎年開かれるエイサー祭にいってきました!!
      そこでは、1センチ程の厚さにスライスしたスパムを焼いて、俵型の握り飯に乗せて海苔の帯をしたスパムおにぎり、また、同じ大きさのスパムを卵で包んだスパム卵焼きなんかも販売しておりました。

      今さらですが参考までにm(__)m

      ちなみに我が家は被災はしてませんf(^^;が、今回の台風で、旦那の実家は被災地になってしまいました。

      世界遺産の町が大変です。私も1年ほど住んでいたので、被害を聞くと、どれ程の大水が出たのか…想像を絶します。


      早く気軽に遊びに帰れる場所に戻ってほしいです。
    • 2. のざぽん
    • 2011年09月03日 08:29
    • > お久しぶりにコメントします。
      > 毎度毎度ですが、Bethちゃんかわいすぎる。
      >
      > SPAMについてコメントします!!
      >
      > その昔、私の部屋に居候していた友達の両親が、当時沖縄に住んでいまして、送られてくる救援物資の中に、よくSPAMが入っていました。
      >
      > 缶詰を開けると、私にはドッグフードと同じような臭いに感じて苦手だったんですが、これをゴーヤソーミンチャンプルーにすると、塩気がちょうどよく、美味しかったです。
      > 炒めたほうが臭いも香ばしい香りになるので…。
      >
      > 大阪はただいま暴風警報が出ておりますが、雨風ともにそんなにひどくありません。
      > 明日は台風次第で仕事が休みです!!
      >
      > どちらかと言うと、関西より東のほうで大雨の被害が出ていますね。
      > のざぽんさんたちも気をつけてくださいね。
      おお!そうですか。
      SPAMは,まだ食べた事がないのでどうやって食べようかと思ってたところなのです。
      「あらま」さんも被災されてるんですよね。
      日本にいて地震の被害にあわない場所は無いのですねきっと。

      これから90%以上の確率で宮城県沖地震が来ると言う情報があり
      僕の家では,未だに飲料水60ℓ生活用水60ℓを確保しています。
      お風呂の掃除後この水を浴槽に入れてローテーションして腐らないようにしてます。

      近畿の雨量が700mm超と言う記事がでてました。
      これからすごくなりそうなので,ご注意ください
      岩沼は今のところ,断続的に雨が降り,やんだと思ったら晴れたり・・・とっても忙しい天気です。今朝もBethと散歩に行けたので,問題ないかなと思ってます。
      台風の後には,きっと,台風一過の青空が広がり,さわやかな秋空が待ってる事でしょう。
      それを楽しみに・・・そして被害のない事を祈りつつ。
    • 1. あらま
    • 2011年09月02日 20:57
    • お久しぶりにコメントします。
      毎度毎度ですが、Bethちゃんかわいすぎる。

      SPAMについてコメントします!!

      その昔、私の部屋に居候していた友達の両親が、当時沖縄に住んでいまして、送られてくる救援物資の中に、よくSPAMが入っていました。

      缶詰を開けると、私にはドッグフードと同じような臭いに感じて苦手だったんですが、これをゴーヤソーミンチャンプルーにすると、塩気がちょうどよく、美味しかったです。
      炒めたほうが臭いも香ばしい香りになるので…。

      大阪はただいま暴風警報が出ておりますが、雨風ともにそんなにひどくありません。
      明日は台風次第で仕事が休みです!!

      どちらかと言うと、関西より東のほうで大雨の被害が出ていますね。
      のざぽんさんたちも気をつけてくださいね。

Add Your Comment

名前
 
  絵文字
 
 

Trackbacks List

  1. 1. いんげん入りオムレツ血糖値を緩やかに上昇させる為のプログラム

    • [のざぽんの食道楽]
    • 2011年09月02日 07:25
    • 卵と豚ひき肉をたっぷり使ったオムレツでも,血糖値の上昇をある程度緩やかにして食べる方法 そしてビタミン,たんぱく質を充分摂取して,筋肉増量と代謝アップを目指しましょう。   食べる事にストレスは禁物だよね。  なんでって?そんなの決まってる べ
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
火星から来たBeth : Beth came from Mars.
2009年10月28日に火星から来ました。
Bethと言います。

Bethは,
宮城県動物愛護センターの譲渡会に参加して
(2009年10月28日)
譲り受けてきた犬です。
月齢3か月ぐらいと,スタッフの方が説明してくれました。
出生のすべてが謎に包まれた犬なのです。

Bethが我が家に来たのを機会にブログを開設しようと思い。
タイトルをどうしようか悩んでいる時・・・

札幌在住の友人が
「出生がわからないんだったら火星から来たことにすれば!」
で決まったタイトルなのです。

カテゴリ別アーカイブ
管理人からのお知らせ
虫よけにお薦め
記事検索
just for a moment
Talking in the window as the light fades
I heard my voice break just for a moment
Talking by the window as the light fades
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the movement that the night makes
I let the room fade just for a moment
Sitting in the shadows that the leaves make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here, never
Let's stay in here forever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
Listening to the music the machines make
I let my heart break just for a moment
Listening to the music the machines make
I felt the floor change into an ocean
We'll never leave here never
Let's stay in here for ever
And when the streets are quiet
We'll walk out in the silence
プロパ癌だ!


メンバーリスト
お散歩時の熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を 「火星の食卓」で公開中です。